エコ住宅とは?具体的なメリットや注意点について解説!
環境への意識が高まるなかで、近年では、ますますエコ住宅も注目を集めています。マイホームを検討している人の中にもエコ住宅が気になっている人もいるはずです。しかし、エコ住宅がどんな住宅なのか、具体的には知らない人もいるかもしれません。そこで今回は、エコ住宅の具体的なメリットや注意点について解説しましょう。
エコ住宅とは?
そもそもエコ住宅とはどんな住宅なのでしょうか。まずはエコ住宅の特徴について解説しましょう。
エコ住宅とは、断熱性や気密性が高く、冷暖房の使用エネルギーが抑えられた住宅です。屋根や壁に断熱材を使ったり気密性の高い窓を使ったりすることで、エコ住宅と認定されるのです。一定の基準を満たすことで、補助金が100万円以上もらえる場合もあります。
エコ住宅の種類
エコ住宅には、実はいくつかの種類があります。エコ住宅の種類について解説しましょう。
長期優良住宅
安全に快適に長く住み続けられる住宅のことです。耐震性に優れ、省エネルギー性が高いこと、維持管理の手間がかからないことなどが認定基準です。
認定低炭素住宅
二酸化炭素の排出量を抑えられる住宅のことです。必ず達成することが求められる必須項目と、8つの項目のうち、2つ以上をクリアすることが求められる評価項目があります。一次エネルギーの消費量が基準に比べて10%削減されていることや、節水機器を設置することなどの項目が設けられています。
性能向上計画認定住宅
エネルギー消費性能が基準を超えていて、なおかつ建築物のエネルギー性能の向上を一層促進するために、経済産業省令・国土交通省令が定めた基準に適合している住宅のことです。都道府県または市区町村によって認定されます。耐久性やメンテナンス計画などの条件をクリアして、長期優良住宅の認定を受けます
ZEH住宅
ZEH(ゼッチ)住宅は、高い断熱性と省エネ設備を備えていて、なおかつ太陽光発電システムなどでエネルギーを創り出します。創り出すエネルギーが、消費エネルギー以上となる住宅のことです。断熱性や気密性を高めてエネルギーを抑制し、しかもエネルギーを創り出しているので、とても環境に配慮された住宅といえるでしょう。
LCCM住宅
LCCM住宅とは、ライフ・サイクル・カーボン・マイナス住宅の略です。建築するときから建物を解体・回収まで、二酸化炭素の排出量を削減する住宅のことです。
エコ住宅を建てるメリット
ここでは、エコ住宅を建てるメリットについて具体的に解説しましょう。
光熱費が抑えられる
まず挙げられるメリットとしては、電気やガスなどの消費を抑えられることです。断熱性や気密性が高い住宅であれば、外の気温の影響を受けにくく、冷暖房の効率もアップしますね。電気代などの光熱費を抑えられるのでお財布にも優しいのです。家電製品の使用が減るので、二酸化炭素の排出も抑えられます。さらにオール電化や太陽光発電を取り入れれば、余った電力を売ることもできます。
健康にもよい
家の断熱性や気密性が高いと、外と家の中の温度差が小さくなります。そのため、冬場に発生しやすい結露を防げるので快適になります。ガラス窓に結露ができると、拭き掃除をしなければいけないので、わずらわしいものです。
しかも、カビやダニが繁殖する可能性もあり、住む人がアレルギーになってしまうリスクもあります。また、部屋ごとの温度差が少なくなれば、冬場にヒートショックが起きるリスクも少なくなります。暖房が効いた部屋と寒い廊下の温度差にストレスを感じることもなくなるので、快適に暮らせるでしょう。
自然災害に強い
エコ住宅は快適に過ごせるだけでなく、耐震性に優れています。もしも大地震が発生しても住む人をしっかり守ってくれるでしょう。断熱性と気密性に優れていることから、しばらく電気やガスがストップしたとしても、ほかの住宅に比べれば快適に過ごせる可能性もあります。
エコ住宅を建てる際に注意するべきポイント
エコ住宅を建てるときに注意してほしいポイントがあるので、ご紹介します。
建設費用が高い
エコ住宅は建設費用が高くなる傾向があります。良質な断熱材を使用することや、省エネ機器が高額になることが費用を上げる理由です。また、補助金を受けるために、不要な設備を設置してしまうことも避けたいものですね。
業者が限られる
すべての業者がエコ住宅の基準を満たす住宅を建てられるわけではありません。エコ住宅の施工や申請を行っている業者を見つける必要があります。また、申請に慣れている業者でないと、エコ住宅として認定されない可能性もあるのです。ですから、エコ住宅の建築実績や申請実績をたくさんもっている業者を探すのがおすすめです。
まとめ
注目を集めているエコ住宅は、環境に優しいだけではなく、耐震性や住みやすさにも優れています。気密性や断熱性が高いので、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせて、光熱費を抑えられるのもうれしいですね。これから一軒家を建てるなら、エコ住宅を検討してはいかがでしょうか。環境や住む人に配慮した住宅なので、家族みんなで末永く快適に、安心して住めるでしょう。